2018年5月31日木曜日

各種お店のクーポンやポイントはスマートフォンで…よくいじるスマホをフル活用して。 #節約術 #日記

ガラケーからスマートフォンに変えてからスマホを使っていろいろ節約できるようになりました。
持つ前は、月々の料金が上がってしまうことに躊躇していましたが、各種お店のクーポンやポイントはスマートフォンでなければできないものも多くあり、総合的に考えると月々の料金すら浮いている状態です。
ゲームなどを利用して貯めるポイントは、買い物にも使えますし、モニターキャンペーンなども多くあり、当選確率も高いので応募するたび当たっているくらいなので特にペットボトル飲料はよく当たり、その分助かっています。
キャンペーンやクーポンなど探すのも楽しいので全然 苦痛に感じないのもおトクに節約できている感を感じています。
もっと早くスマホに変えれば良かったです。

2018年5月30日水曜日

賞味期限が近い…10%オフになっているパンや弁当を買うようにしています。 #節約術 #日記

最近、会社の近くに小型スーパーのような店があるのですが、そこがお昼時になると賞味期限が近いパンや弁当に10%オフのシールを貼って売り出すんです。なのでなるだけお昼休みになると、面倒ですがその店に行ってオフになっている商品を買って昼ご飯にしてすますようにしています。正直なところ、朝出勤途中にコンビニや弁当屋でお昼ご飯を買って行った方が楽ではあります。会社の昼休みに一度社を出てお店まで歩いて買いに行くのは面倒くさいです。しかし、10%オフの商品は魅力的です。一月単位で考えると結構な節約になります。一年単位ならなおさらです。雨がひどく降っている時などは難しいですが、なるだけその店に通って節約を続けていこうと思います。

2018年5月29日火曜日

お金もかからないウォーキング…脂肪は減って、お金は増える!一石二鳥です! #節約術 #日記

ダイエットのためにジム通いをしていましたが、通ううちに知り合いもでき、どうしても女性が数人つるむようになると終わった後の「お茶でもしない?」という言葉が飛び交います。
話していると楽しいのでそれもよいのですが、ダイエット目的として通い始めたジムも帰りの行動で帳消しになっていました。
それなりにお金も掛けてやっていますし、辞めようと思いお金もかからないウォーキングに変えました。
といっても、ただ歩く目的だけでは続かないだろうと思ったので外出時、電車やバスを極力使わないようにしました。
電車が必要なところへの移動は、毎日はできませんでしたが、家から駅までのでバスの往復代金だけでも月に直せば1万円程節約することができました。

2018年5月28日月曜日

出産してから育児に疲れて…一番削りやすいと思った食費を見直し #節約術 #日記

最近行った節約は食費です。
何を節約しようかな?と考えた時に一番節約しやすいと思ったからです。
出産してから育児に疲れて前までは管理していた食費を計算しなくなっていました。
その間は旦那がしてくれていたので大丈夫なんだと思ってたら大幅に食費がアップ!
このままではいけないと思ったからです。
育児も少しだけ余裕が出てきたのもきっかけの1つです。

食費を全部受け取って週ごとに袋にいれて、その中で買い物するようにしました。
安い食材を買い込んで一週間の献立を決めてしまって無駄がないようにしました。
献立を決めることで捨てる食材もなくて適当なごはんを出す事もなくなって家族も喜んでくれたので、節約出来たし今後も続けていきたいです。

2018年5月27日日曜日

2階の子ども部屋にエアコンを設置しました。ガス式浴室乾燥機の使用頻度を減らしました。 #節約術 #日記

最近2階の子ども部屋にエアコンを設置しました。しかし子どもはまだ小学生であり、子ども部屋を使用することはほとんどありません。そのようなことから現在はそのエアコンを利用して、雨天時の洗濯物の乾燥部屋として使用しています。以前は浴室乾燥機を使用していたのですがガス会社が設置したためガス式でプロパンガスを使用していたことから、月々のガス代が1カ月あたり2万円を超えることもあり、悩みの種になっていました。我が家では太陽光発電を設置しているということもあって電気を使用する方が割安になることから、雨天時の洗濯物の乾燥を全てエアコンで行うようになりました。するとガス代は1か月あたり1万円程度になり、かなりの節約になりました。

2018年5月26日土曜日

学生でお昼ご飯は基本的に大学で食べています。自分でお弁当を作って節約しています #節約術 #日記

私は学生でお昼ご飯は基本的に大学で食べています。以前は大学の学食やコンビニで買っていたのですが、現在就職活動中でアルバイトをする時間がなく収入がないので節約のためにお弁当を作って持っていくようにしました。毎朝早起きして作るのは大変で、おにぎりだけしか作れなかったり母に作ってもらったりすることもあります。毎回昼食代で使っていた500円分が浮き、1か月のうち15日ほど学校に行っているので、計7500円の節約になっています。お弁当の方がカロリーも抑えられ添加物も少ないので健康にも良いと思います。また、自分で作ることで、料理の練習にもなり、将来の役にも立つと思います。就職活動が終わってもお弁当生活を継続して節約を続けていきたいです。

2018年5月25日金曜日

たけのこの季節ですから美味しいですね、いま節約している事を書きます。 #節約術 #日記

いまたけのこの季節ですから美味しいですね、美味しい時は、たけのこ汁に、後煮物、下の硬い所は、天ぷらにして、後は、たけのこご飯にして食べます。たけのこのアク抜きは皮をむいて切って鍋に水を入れ米ぬかとたけのこを入れて45分くらい湯がきます柔らかくなったら出来上がりです。後下の硬い所をメンマを作ります。これがかなり時間がかかります塩漬けにして1カ月くらいして一旦取り出して水で洗って水分を拭いてから天日干しをペッタンコになるまで干します。いつでもたべれるように取っておきます。買わなくても食べれるようにしておきます。冬の寒い時に買い物に行かないように出来るから節約になります。冷凍もできるからとっても便利が良いです。

2018年5月24日木曜日

新幹線代が高く頭を抱えていました。交通費の節約のために金券ショップで購入 #節約術 #日記

私自身は関東に住んでいますが、東北に親戚が暮らしています。病気をして、入院、手術、たまたま別の親戚の法事があったりと短期間に何度も東北新幹線を使わないといけない時期がありました。

行かないというせんたくしがなく、あいにく車を売却したばかりだったので、夫婦2人分の毎回の新幹線代が高く頭を抱えていました。そこで、どうにか少しでも節約にならないかと思い、調べて見たところ、近くの金券ショップで乗りたい区間の回数券が売られていることを知りました。正規料金より5パーセントくらいの節約にはなったと思います。少

しだけですが、チリも積もればなんとやら。2人分で1食分だけでもうけば、家計の助けになると思いました。今後、新幹線を使うときがあれば、必ず使いたいと思います。

2018年5月23日水曜日

楽天カードを作って使う事で、ポイントが半端なく貯まる…買いながらも節約する、オススメの方法 #節約術 #日記

 正月セール等で一気にお金を使ってしまった時の、購入しながらの節約術を、実体験を元に書いてみたいと思います。
近年ネット通販が広まり、場合によっては店頭で購入するよりも店頭で試着等をして本物を見てから、ネットで安く購入する事も珍しくなくなりました。
ネットの方が、種類も在庫も豊富で、ネットのタイムセールもお店みたく並ばなくて済むから、本当に欲しい物が1番乗りで購入できたり送料も無料になったり、結構嬉しい事も多いハズです。
 そこで、ご紹介したい節約しながら買い物が出来るサイトは、やはり「楽天」。
楽天の凄い所は、楽天カードを作って使う事で、ポイントが半端なく貯まり易く、年に何回も「お買い物マラソン」「楽天スーパーセール」をしている所、外部のお店で楽天カードを使った分もポイント加算の対象になる事、アプリから購入する事で更に貯まり易い所、買うだけでなく「楽天買取」で売ってもポイントが加算される所です。
(因みに、楽天ポイントアプリは、1日1回ログインするだけで1ポイント貰えます)
 節約するにも生活必需品で絶対的に必要な物はあると思うのですが、私は楽天で購入する時は「ポイント13倍、10倍」等の時をめがけて購入しています。
後、このイベントの時は事前に「スロット」「間違い探し」等が必ずあるので、先ずそちらで安いクーポンやポイントを確実に獲得し、そのお店の商品をお気に入りに入れて待機し流れを読み、1番ポイントが上がっている時か、開始1時間以内(但しお店側で値引きイベントを開催している所)をめがけて購入します。
場合によっては、コンタクトレンズのケア商品の「ワケ有り(箱が潰れているので)」とかが手に入る時も有ります。
 その、ポイントが最大に上がるのが「お買い物マラソン」です。
ここを利用して、計算的に購入すると(普通の時は買い控える)どんどんポイントが貯まり、凄い金額のポイントが後から還元され、一気に「ダイヤモンド会員」まで行けます。
ポイントは、1ポイント1円なので、ポイントで買い物をし、結果「定価で買わない」事が可能になります。
楽天のLINEにも登録しておくと最新情報が事前に入るので、そこでお買い得情報を収集します。
今では殆どの物を、楽天では定価で購入していません。
絶対的節約とは難しいですが、「必要品を買いながら節約する」のならば、「楽天ポイント」を計画的に利用する事をオススメ致します。

2018年5月22日火曜日

建設業で働いているのですが、交通費は支給されません。仕事場所に行くのに電車代を節約 #節約術 #日記

私は建設業で働いているのですが、交通費は支給されません。家からもだいたいの現場が電車通勤しないといけない為、交通費がバカになりません。そしてたまたまですが、家から電車で3駅ぐらいの現場に行く事になりました。これから通う場所だし自転車で行ってみようとチャレンジする事にしました。電車で通勤した場合には時間で片道30分、電車賃の往復380円かかります。自転車で行くには一時間はかかるなと思い、いつもより30分早く出る事にしました。道に迷いながらですがなんとか朝礼時間に間に合い、これで380円節約できるなら良いかなぁと思いました。引き続き行くのであれば交通費だけでも一万近く節約できる事になるので、時間はかかりますが続けて行こうと思いました。

2018年5月21日月曜日

お城の中に入るのはやめました。入場料金は500円です。無駄な出費はしないようにした。 #節約術 #日記

ゴールデンウィーク最終日(6日)の話です。
地元の有名なお城が、地震耐久工事のため、6日から約2年間しばらく閉鎖になります。
ニュースで話題になり、ゴールデンウィーク最終日の6日に、早速行くことにしました。
家族は用事があるので、お城の玄関前まで、車で送ってもらいました。
今日で最終日という事で、お城の入場口は、観光客でいっぱいでした。
しばらく考えて、お城の中に入るのはやめました。
入場料金は500円です。以前、お城の中に入って観光したのと、入場料金が高いと思ったのでした。
今回は、入場するのはやめました。
代わりに、お城の近くにある公園から、城の外観が見えるので、それで観光したと思って、お城の近くの公園に行くことにしました。
入場料金500円が浮いた、そして、最寄駅からお城まで車で送ってもらったのと、帰りの電車賃だけ使ったので、本当に良かったと思っています。

2018年5月20日日曜日

プランターなど家庭菜園の植物に水やりをすることです。残り湯をいろいろ活用して水道代節約に。 #節約術 #日記

日頃のストレス解消と身体を温めるための入浴は欠かせないのですが、毎日お風呂にお湯をはるとどうしても大量の水を無駄にしています。
そんな時にふと勿体ないと感じ、残り湯を活用するようになりました。

残り湯を毎日のお洗濯に利用することはもちろん、それでも余ったお湯の活用法も日々考えています。
私が今現在実践できているのは、残り湯でプランターなど家庭菜園の植物に水やりをすることです。たくさん植物を増やしてしまっているので、結構な量の残り湯を消費します。
その他、最近までオムツが外れていなかった小さな子のトイレトレーニング中、間に合わなくて1日に何度もおもらしをしてしまうことが多かったのですが、失敗して濡れてしまった洋服や下着を洗濯するまでの、一時的な手洗いには頻繁に使用していました。

2018年5月19日土曜日

ガソリン代がバカにならない…近所に用事がある場合には必ず歩いて節約 #節約術 #日記

最近健康と節約のために、近所のお店に用事があって行く場合には必ず歩いて行くようにしています。
今までは、どこへ何をしに行くのも車を運転して移動していました。
ですが、ガソリン代がバカにならないことと、ガソリンがどんどん高騰しているということもあり「節約したいな。」と思うようになりました。
歩いて行くことで、普段感じている運動不足を解消することもできます。
また、しっかりとガソリン代を節約することもできます。
歩いて移動することで、「こんなところにキレイなお花は咲いてるんだ~。」と今まで発見できなかったようなことも発見することができました。
これからもなるべく歩くことを心掛け、健康と節約を意識した生活をしていきたいと思います。

2018年5月18日金曜日

50円の豆腐、58円の納豆、鳥の胸肉、もやし、半額のあぶらあげ…節約の基本は、やっぱり食費です。食費を切り詰めてみました。 #節約術 #日記

共働きなので普段のおかずはお惣菜を買ったり半分調理してあるものをよく利用していました。4人家族でその買い物だと毎回3000円を超えてしまうんですよね。
で、そんなある日、お財布の中に2000円しか入ってないまま買い物へ行ってしまったんです。これではいつも通り買い物してたら全然、足らない…。なのでなるべく安い食品を選んで買い物カゴへ入れてみました。
50円の豆腐、58円の納豆、鳥の胸肉、もやし、半額のあぶらあげ、50円のコロッケなどなど。そしたら2000円以内に収まりました!
購入した食材をどう料理しようかネットで探してみたらクックパッドにお手軽な料理方法も載ってるし、お惣菜より美味しいしで目からウロコです。
あと、せっかく新聞を取ってるのなら広告チラシを見ないと損ですよね。なんでこんな基本的なことを今までやらなかったんだろうと物凄く後悔しています。
会社で飲むコーヒーもいままで自動販売機で110円出して買ってましたけど、コーヒーカップを100円ショップで買ってインスタントコーヒーを持ち込み、会社でお湯を沸かして飲むようにしています。
節約の基本はやっぱり食費からですね。
でも、料理の手間が少し増えてしまいました。それについては「節約して浮いたお金で好きな物を買う!」という気持ちで乗り切っています。

2018年5月17日木曜日

年間にして6万円以上になります。大手通信会社から、格安SIM会社への移行 #節約術 #日記

私は先日、大手のスマホ会社から格安SIM会社に乗り換えました。それによって、月に5000円以上もスマホ料金が浮きました。ということは、年間にして6万円以上になります。私が専業主婦で、家にいることが多く、基本wi-fi環境にいるので通信速度などはそんなに気にならないので、とにかく料金が安くなればいいなと思っていました。一馬力家庭に、月5000円の節約というのはかなり大きいです。外にいる時は、接続が遅い時間帯ももちろんありますが、ずっと遅いわけではないので、普通に使用する分には全く困りません。先ほども言ったように、家にいる時はwi-fiなので、今までと同じ使用感で料金が大幅に減ったわけです。スマホ料金は毎月のことなので、簡単に無理をすることなく節約できたのでうれしいです。

2018年5月16日水曜日

夫が最近ジュースを薄めて飲んでます。私もやってますが、ハマります。 #節約術 #日記

節約なのかケチなのかダイエットしたいのか、それとも全部まとめてやってるのか、夫が最近、ジュースを水で薄めて飲んでいます。夫は紙パックに入ってる果物系のジュースが好きで、いつも自分で勝手に買ってきて飲んでいます。でも最近、「節約するなら飲み物だ!」と気がついたようで、私たちにもジュースを薄めて飲むようにとうるさくいいます。
でも、ジュースって、薄めてもわりといけますよ。はじめは「なんだかわびしいなぁ」なんて思ってましたが、そのうち好みの濃さがわかってきて、意外と薄味でも美味しく飲めます。水だけではわびしいと思うときは、粉末の紅茶をちょっと混ぜます。するとフルーツと紅茶の風味で、かえって気分はリッチになったりします。

2018年5月15日火曜日

保育料の未払い分をチャラにして、クレジットカードの支払いも…100万円あったら、負債を0に!! #100万円 あったなら。

もしも、100万円あったなら、現在抱えている税金の未払い分と保育料の未払い分をチャラにして、クレジットカードの支払いもしてしまいます。それだけで100万は使ってしまいそう。残りが少しでもあったら少額投資か架空通過に投資しようかな。つか、毎月の支払いを0にするだけで、そこに向かってたお金を貯金や投資や保険に向けられる。なんて夢のある話でしょうか。マジでまとまったお金が降ってこないかしら。本当に切実に復業したい。息子の学資保険にも入れるし、第2子、第3子も望めてしまう。支払いが少しでも減るだけで夢のようじゃないか。でも、そんなまとまったお金なんて、怪しい仕事か宝くじじゃないと入りませんよね。あー、どっかに落ちてないかな。

2018年5月14日月曜日

猫カフェに行きたいですね。100万円あればタクシー代にして一人で出掛けたい #100万円 あったなら。

100万円があればやりたいことはひとりで出かけることです。
私の場合は車の運転免許がないので、行きたい場所に行く為にはバスを使わなければなりません。
でもバスで行ける場所も限られているくらい交通の便が悪い地域に住んでいます。
だから家族に送迎をしてもらわないとどこにも行くことが出来ません。
もし100万円があったらタクシー代にしたいです。
タクシー代って結構高いですよね。
以前行きたい病院までの往復のタクシー代を調べてみたら6000円も掛かることが判明しました。
だから100万円あったとしてもタクシー代なんてあっという間になくなってしまうような気がするのです。
とりあえずタクシー代をゲットしたら猫カフェに行きたいですね。
まだ一度も行ったことがないのです。
あとは水族館に行って1日中魚を眺めていたいなと思います。

2018年5月13日日曜日

大体1曲250円で販売されています。音楽のダウンロードを好きなだけしまくりたい #100万円 あったなら。

もし100万円をもらったとしたら音楽のダウンロードをいっぱいしたいです。
今年初めて本格的に音楽のダウンロード購入をしました。
大体1曲250円で販売されています。
アルバムを購入した方が得なのですが、本当に好きなアーティストじゃない限りはアルバムの曲全部聴きたいというわけではありません。
だから一曲ごと購入することになるので単価が高くなってしまいますよね。
2曲買ったら500円にもなってしまいます。
前にダウンロードしたい曲をまとめておいたのですが、そしたら物凄い金額になってしまいました。
もし100万円があればそんなことを気にせずにダウンロードしまくることが出来るのになぁと思います。
課金したのがまだ残っているので私はあとどの曲をダウンロードするかで悩んでいます。
大金があればこんなことで悩まなくても済むんですけどね。

2018年5月12日土曜日

アメーバピグのガチャを沢山回したいしピグライフにも課金したい #100万円 あったなら。

100万円を自由に使えるとしたら、間違いなくアメーバピグに課金をしまくると思います。
最近またアメーバピグとピグライフにハマっているのですが、たまに課金をします。
課金とは言っても貧乏性なので300円くらいしかすることが出来ません。
アメーバピグにもガチャのアイテムがあるのですが、ガチャで欲しい物が出るまで回したことがありますがなかなか出なくて大変でした。
レアアイテムは何回回しても出ないだろうなとおもっているので最初から諦めています。
もし100万円があったらガチャも沢山回したいですし、ピグライフのイベントもアイテムを購入して時間を掛けることなくスムーズにクリアしたいです。
ピグライフで入賞している人とかがいますけど、一体いくらくらい課金しているのかが気になります。

2018年5月11日金曜日

スーパードルフィーという球体関節人形、10万円以上の物も存在…100万円あれば趣味のドールにつぎ込みまくりたい #100万円 あったなら。

100万円があったとしたら私の場合はほとんどが趣味のドール代に消えると思います。
というか実際に私のお給料のほとんどがドール趣味に消えています。
ドールはリカちゃんのような安い人形も好きなのですが、高額のドールも好きです。
スーパードルフィーという球体関節人形がありますが、中には10万円以上の物も存在します。
10体購入するとしたら100万円あっても足りないくらいです。
まぁ現実的に考えればそんなに置く場所はないので100万円あったとしても大きなドールは買わないと思いますが、ドール服やウィッグを沢山買いたいですね。
今でも欲しい服やウィッグがいろいろありますが、貯金とにらめっこしている状態です。
欲しいドールももちろんあります。
でも収入が少ないので買うか買わないかで迷っています。
100万円あったらリカちゃんキャッスルに行って思い切り買い物もしてみたいですね。
私の夢です。

2018年5月10日木曜日

5万以上する質の良いジャケットと、ニット、足が細く見えるパンツを買います。100万円あったら豪遊と大きな買い物をしまくる #100万円 あったなら。

洋服が好きなので、ブランド物の服を買います。
5万以上する質の良いジャケットと、ニット、足が細く見えるパンツを買います。
テレビが古くなってきたので買い替えて、20万くらいする大型テレビを買います。
最近、金欠気味でライブやコンサートにい行けなかったので、好きなアーティストのライブを観に行きます。
その延長線上で大好きなカラオケに毎日通います。
そして、歌唱力を今以上に上げます。
エアコンの効き目が最近悪いのでエアコンを思い切って買います。
以前、定期的に通っていたマッサージに毎週通って、一番高いコースで施術してもらい癒されたいです。
普段滅多に食べる事の出来ない高級寿司や高級ステーキを食べて空腹を満たしたいですね。
残った金額で宝くじを購入します。

2018年5月9日水曜日

モンブラン。いつかは持ちたい憧れの万年筆です。普段じゃ手が出せない万年筆を買いたい。 #100万円 あったなら。

国産のちょっと良い万年筆なら、1万程度でも買えますが、それ以上は普段手が出しにくいものです。
ですが、100万あれば国産でも舶来品でも最高級品が狙えます。

例えばモンブラン。いつかは持ちたい憧れの万年筆です。
マイスターシュテュックの最高級品なら10万以上ですが、余裕で購入できます。

例えば中屋万年筆。見た目も美しい蒔絵万年筆を数多く取り扱っているブランドです。
中には100万を超える製品もありますが、ある程度は選び放題です。

例えばデルタ。つい最近、廃業になってしまったメーカーです。
100万あれば、まだ新品で売っている製品を見つけてコレクションに増やすことができます。

万年筆は、芸術品のような美しさを手元で味わうことができるのが、楽しみの一つです。
普段は簡単に手が出せないものなので、夢が膨らみます。

2018年5月8日火曜日

スペインのバルセロナへ行きます!五感をフルに使ってその街を楽しむ #100万円 あったなら。

今すぐに、スペインのバルセロナへ行きます!
「もちろん、飛行機はファーストクラスで!」と言いたいところですが、それだと航空券だけで赤字になってしますので、せめてビジネスクラスで行きたいです。
それでもなかなか乗れないので、ビジネスクラスで行ける!と思うだけで、とっても嬉しいです。
そして、カタロニアの建築家アントニオ・ガウディの作品を見てまわりたいです。
中でも定番ですが、未完成作品でもある【サグラダ・ファミリア】は絶対見に行きたいです。
他にも、カサ・ミラやグエル公園、グエル邸、カサ・バトリョなど、建築に全然詳しくない私でも死ぬまでには一度見にいきたいところです。

他にもコロンブスの塔や本場の闘牛やフラメンコも見にいきたいですし、パエリヤやイベリコ豚などの美味しいものを食べて回りたいです。
五感をフルに使った旅がしたいですね。

2018年5月7日月曜日

作業用の机をラック付きのパソコンデスクに変えて、椅子もゲーミングチェア…もし100万あれば自宅の仕事の作業場を充実させたい #100万円 あったなら。

みなさんなら100万あれば何をしますか。
私なら現在のパソコンで作業している環境を良くします。現在はローテーブルに座椅子を用いて5万ほどのノートPCをカタカタしている状況です。
まずは、作業用の机をラック付きのパソコンデスクに変えて、椅子もゲーミングチェアと言うやつに変えてみたいです。それからPCをiMacの最高モデルに変え、サブモニターも最高級のものを1台揃えたいと思います。
これだけでも下手したら100万を越えてくるみたいです。これほど充実な環境があればパソコン作業中のストレスや体の負担は減り、楽しくなりそうです。
文を書くためにいろいろ調べているといろいろな想像ができ楽しいですね。こういう環境が一日でも早く作れるように頑張ろうと思います。

2018年5月6日日曜日

ファッションもグルメもカルチャーも観光も・・・全てを楽しませてくれる国…100万円あったら、たっぷり日にちをとってイタリア縦断です! #100万円 あったなら。

100万円あったら絶対にイタリアに行きたいです。
なぜかというと、ファッションもグルメもカルチャーも観光も・・・全てを楽しませてくれる国だからです。数年前に弾丸イタリア旅行をしましたが、一日で移動移動の旅になってしまい、それぞれ魅力満載な街であったにも関わらず、ゆっくりと堪能することができず、とても勿体ない旅となってしまいました。なのですが、イタリアのそれぞれの街を満喫しようとすると、かなり高額なお値段となってしまいます。
ピッツアに生ハム、パスタにリゾットと、イタリアはどれを食べても美味しく、ウフィツィ美術館をはじめ有名な美術館が多く文化も堪能できます。見どころ満載な観光スポットも多く、北はミラノからベネチア、フィレンツェ、ローマ、ナポリと南下しながらゆっくりじっくり堪能したいと思います。

2018年5月5日土曜日

新居の家賃代や家具や家電を買う資金…貯金して今後結婚したときの結婚資金にしたい #100万円 あったなら。

100万円がもしも手に入ったら、今すぐに使いたい気持ちもありますが、グッと我慢して貯金に回します。
ブランドもののバック、高級コスメなど欲しいというものはありますが無くても困らないものばかりなので将来結婚するのは恐らく確実なので今のうちに結婚資金として100万円貯金したいです。
今も少しずつ貯めてはいますが、新居の家賃代や家具や家電を買う資金であっという間に2人の貯金が尽きてしまいそうな勢いなので貯金に回します。
お金はいくらあっても困らないと子供の頃から親に教えられて育ったので、節約をしてでもお金を貯めたいと思うので100万円あったら豪遊したり、買い物にお金を使いたい気持ちをグッと抑えて貯金します。

2018年5月4日金曜日

冷蔵庫は誰がみても平成では有り得ない型だと思います。100万円あったら今すぐしたい事 #100万円 あったなら。

『 100万円あったら今すぐしたい事 』

家の家電製品が購入してからすごーく年月が経っています。特に冷蔵庫は誰がみても平成では有り得ない型だと思います。それぐらい古い冷蔵庫です。
それでも現役に活躍してくれているのと生活に余裕がないので買い替えに至りません。
あとは、洗濯機もそうです。毎回脱水の際エラーで止まり私を呼びます。私の事が好きな洗濯機さんです(笑)
洗濯を終わるまでに、3回は洗濯機を再度スタートボタンを押しに行くはめになります。でもきちんと動いているので買い替えには至りません。
あとは、キッチンシンクの水をだす蛇口?も買い替えたいです。
その三点は、お金に余裕があるなら買いたいものです。
そして、残りは貯金です。
壊れそうで壊れない年季の入った家電。壊れたら理由が出来て新しくできるんですけどね(笑)
どうにも何か理由がないと買い替えられません。
なので大金が入ったらいい理由になるかと(笑)

2018年5月3日木曜日

甘いものはいっそ型を買って鯛焼きを自分で作ってみたいですね。将来のための貯金と好きな事に使いたいです #100万円 あったなら。

もし百万円があったら半分は募金します。
五十万ですが、何かあった時どうしようという不安も減るはずです。
一気に百万円を使い切る自信もありません。
細々とした日常に使う物を買うより半分貯金した方が良いと思いました。
あとの分は好きな事に使いたいです。
いつもより少しいい所で食事をしたり、甘いものを食べたいです。
食べる事が好きなので、いつもは食べない様な外国の珍しい料理を食べてみたいです。
甘いものはいっそ型を買って鯛焼きを自分で作ってみたいですね。
また、うどんや蕎麦も自分で作ってみたら楽しそうだなぁと思います。
自分で作ったものは家族や友人知人に振舞いたいです。
残りの余ったお金は貯金せずに東日本大震災の募金をします。

2018年5月2日水曜日

北海道旅行、そしてFXで増やす、そして貯金「普通の生活をするので精一杯」という状態から脱却。 #100万円 あったなら。

100万円あったなら私はまず旅行にいきたいと真っ先に考えます。なぜならここ最近は普通の生活をすることで精一杯だからです。そんな時はやはりいつもとは違う空気、食べ物、人、文化に触れてみたいですよね。でも手に入れた100万円を全て旅行に費やそうとは思いません。旅行ではせいぜい10万円程度でしょうか。
残る7割は少額でも始めることができると最近有名なFXに使いたいと思います。やはり「普通の生活をするので精一杯」という状態から脱却するには金銭的余裕を生み出す必要があると考えたからです。
しかし全てをFXにつぎ込むというのもなんだか心配な気がします。ですから残る二割はいつかは訪れるであろう本当の困窮への備えとして貯金をしたいです。

2018年5月1日火曜日

山が終わらないかなと良く思います。念願のMacを買いたい~!ただし山でないOS。 #100万円 あったなら。

 数年前に凄~くMacが欲しい時期がありました。
ネコ科の動物の名前がOSに名付けられていた時期です。
ちょうどLionあたりです。
しかしすっかり買い逃してしまい、今後もめどがつきません。
長く使えるうえ、馴染んだ添付ソフトも多いWindowsは、自宅で使うのにちょうど良いのです。

 気が付くとMacは延々山シリーズが続いているようです。
なんだか時期OSまで引っ張っているような気がします。
この山が終わらないかなと良く思います。
パソコン売り場自体がどんどん閑散としていっているなか、仕事でなければスマホでほとんど用が足りてしまうのか、パソコンが必要ない人は多いです。
もう以前のような、心ときめくMacは出てこないのでしょうか。

もし予算があっても、高性能のWindows機がソフトと一緒にちらついてしまいます。
お金があっても、結局悩むのには変わりありません。